メインコンテンツまでスキップ

AIで対応履歴がどのようにサマライズされるか知りたい

概要

本章では、インシデントの対応履歴について、AIがどのようにサマライズするかをご紹介します。

備考

本機能のサマライズ結果は利用形態が「運用」に指定された組織に対してのみご確認いただけます。 本機能をご利用いただくためにはAIオプション製品(有償)のご購入が必要です。

インシデントの「サマリ」へのアクセス方法

  1. サマリを確認したい対象のインシデント更新画面を開きます。

  2. 「サマリ」タブを選択することで、インシデントのサマリを確認することができます。
    サマリは対応履歴の更新状況に応じて、「サマリ」タブを開いたタイミングで自動更新されます。

サマリ種別

「サマリ」タブに表示される各種サマリの位置づけをご説明します。

全体サマリ

左セクションの最上部にて、インシデントの全体サマリが表示されます。 主に、インシデントに関する以下の内容が200文字程度でサマライズされます。

  • 問合わせ内容
  • 担当者のアクション内容
  • アクション結果
  • インシデントの解決状況

各アクションのサマリ

左セクションの中央部にて、インシデントにおける各アクションの内容が100文字程度でサマライズされます。

備考

対応履歴に記載されたメッセージの文字数が100文字以内の場合は、原文のまま各アクションのサマリに表示されます。