メインコンテンツまでスキップ

変更に対応したい

概要

本章では変更に対応する方法をご紹介します。

備考

変更管理機能のご利用には、Professionalプランのご契約が必要です。

対象変更にアクセスする

  1. ダッシュボードもしくは変更一覧画面から対象の変更にアクセスします。

対応を行う

  1. 対応内容に応じて以下を実施します。
  • 承認依頼を送りたい場合(担当者向け)
    • 左セクションのアクションでご要望のアクションを指定し、宛先を確認の上「送信の確認」を押下します。

備考

承認依頼を実施したチケットは読み取り専用となり、各項目を更新することはできません。

  • 再承認依頼したい場合(担当者向け)

    • 左セクションのアクションで「取り下げ」を指定し、宛先を確認の上「送信の確認」を押下します。

    • 「取り下げ」は承認担当者が承認操作を実施する前までの間に限り実行可能です。承認操作実施後に承認依頼を取り下げたい場合は、承認担当者へ差し戻しをご依頼ください。

  • 承認・却下・差し戻したい場合(承認担当者向け)

    • 左セクションのアクションでご要望のアクションを指定し、宛先を確認の上「送信の確認」を押下します。

備考

無効化済みユーザのアドレスはユーザ機能に関する制限事項に記載されているケースを除き、メッセージ入力欄の宛先に表示されません。

送信の実行

  1. 送信の確認ダイアログの内容を確認し、送信を実行します。

  2. 対応履歴タブに遷移し、送信結果を確認します。